当園の特徴

土足厳禁で清潔感のある小規模いちご農園✨
3品種〜最大11品種のいちごを食べ比べ🍓
混み合わないように完全予約制管理📲
旅行会社、イベント、子供会、サークルなどの貸切予約可能🎶収容人数40〜50名程度🎶
ナイター営業可能💫3月〜5月がオススメ😌

イチゴの品種

🍓章姫… 酸味が少なく糖度以上に甘く感じられる、細長い円錐形が特徴。
栽培数: 約1000株
おすすめ時期1月〜4月

🍓紅ほっぺ… 甘味と酸味のバランスがとれた濃厚な味わい。
栽培数: 約1000株
おすすめ時期1月〜4月

🍓かおり野… 甘味が強く酸味はおだやかで、優れた香りが特徴。
栽培数: 約1000株
おすすめ時期1月〜3月

🍓よつぼし… 「甘味」「酸味」「風味」「美味」の四拍子が揃った、濃厚な味わい。
黒みがかったよつぼしは特に美味しい。
栽培数: 約1000株
おすすめ時期1月〜5月

🍓はるひ… 果皮が橙赤色をしていて、甘味と酸味のバランスが良い。
栽培数: 約1000株
おすすめ時期1月〜4月

🍓おいCベリー… ビタミンC含有量が非常に高く、7粒で1日分のビタミンCが摂取でき、糖度と酸味のバランスが良い。
栽培数: 約250株
おすすめ時期3月〜5月

🍓あまクイーン… 糖度が高く酸度は低いため、甘みを強く感じ、果肉は柔らかくてジューシー。
栽培数: 約250株
おすすめ時期1月〜4月

🍓紅クイーン… ボリューム感たっぷりの大きな実が特徴で、強い甘みと、ほんのり感じる酸味のバランスも抜群。
栽培数: 約250株
おすすめ時期3月〜5月

🍓すず… 果実は円錐形で果肉はかたく、酸味が弱めで濃厚な甘さが特徴。
黒みがかったすずは特に美味しい。
栽培数: 約250株
おすすめ時期2月〜5月

🍓あまえくぼ… 糖度が高く酸味は少なめで、風味も良く、コクのある味わいを楽しめます。
栽培数: 約250株
おすすめ時期4月〜5月

🍑桃薫… モモに似た芳醇な香りが特徴的で、今までのイチゴとは違った風味が楽しめます。3月〜4月頃から少しずつ収穫できるため、出逢えたらラッキーな品種です。
栽培数: 約250株
おすすめ時期4月〜5月

✨ワンポイントアドバイス✨
収穫が遅い品種もあるため、3月〜5月くらいが比較的多くの品種を食べ比べができますが、いちごは1〜2月の寒い時期の方が、じっくり赤く色づき、糖度も高く美味しく感じます。
同じ品種でも、気候等の条件により、食味が変わってくるため、シーズン中に2〜3回来ていただくと変化が分かっておもしろいです。

営業について

⭐️完全予約制
基本的にワンオペのため、予約がない場合は、留守にしてる可能性があります。
※生育状況により、日程の変更をお願いする事があります。

⭐️予約方法
いちご狩り : 当園ネット予約、電話予約、じゃらん予約
いちご摘み取りお持ち帰り : 電話予約
いちごパック販売 : 電話予約

※じゃらんと直接予約では設定価格が異なる場合がございます。
クーポンやポイントを使用し、お得にご利用下さい。

⭐️電話番号 
Tel:090-2591-1529
お問い合わせ時間 9:00〜17:00
※接客を優先しております。着信があれば、合間を見て折り返しお電話するようにしております。
12月〜5月のシーズン中以外は、営業電話が多いため電話に出ませんのでご了承下さい。

⭐️いちご狩り営業日
1月5日オープン〜5月末予定。
※いちごのパック販売は、12月頃からいちごが収穫出来次第、当園のいちご自動販売機か、近隣の直売所『きてか〜な』に出荷する予定です。

⭐️開園時間 10時00分~15時00分
※いちご狩りナイター営業のご希望があれば、18時〜21時の枠をご用意致します。

⭐️休園日 不定休
※いちごの生育状況などにより、お休みにする場合があります。

⭐️住所
滋賀県東近江市伊庭町3743-1
※ナビに住所を入力しても別の場所へ案内される可能性があるため、地図アプリで『タナベリーファーム』と検索して下さい。

⭐️ 駐車場
乗用車10〜15台、大型バス1台

⚠️ご来園前に必ず読んで下さい⚠️


⚠️説明等があるため、開始時間10分前にご来園下さい。

⚠️到着されたら、いちご園のハウスに直接入って下さい。

⚠️いちごの病気を持ち込まないため、ハウス内は土足厳禁で貸し出しスリッパに履き替えていただきます。サイズは13cm〜約28cmまで揃えてます。
その後、受付をします。

⚠️ベビーカーや車椅子は入れません。
赤ちゃんは抱っこ紐で対応お願いします。

⚠️当園は、練乳等のサービスはしておりませんが、持ち込みは可能です。
時期によっては、いちごのコンディションが悪い場合があるため、練乳等を使用してアレンジして下さい。

⚠️大きいカバンの持ち込みはご遠慮下さい。
収穫時は、栽培ベッドの間の幅が狭いため、いちごにカバンが擦れて傷がつく可能性があります。
過去にいちごを無断でかばんに入れてお持ち帰りされた事がありましたので、最小限の手荷物でお願いします。
ご希望があれば、受付でお預かり致します。

⚠️いちごを引っ張ったり、枝を折ってしまうと、味のないいちごができます。
いちごの苗に負担がかからないように、ハサミで収穫していただきます。
危険ですので小学生以上の方にしかハサミをお渡ししません。
小さいお子様は、付き添いの方が収穫して下さい。
最後に貸し出したハサミは返却し、容器とヘタはゴミ箱に捨てて下さい。

⚠️スリッパや駐車場の都合上、制限時間になりましたら、速やかにご退園をお願いします。お持ち帰りが必要な場合は、受付時や予約時に事前に伝えていただくと助かります。

⚠️栽培ベッドの下をくぐらないで下さい。
栽培ベッドは、金属部品を使用してます。
頭を打ったり、ケガをする恐れがあります。
特に小さいお子様はご注意下さい。

⚠️一生懸命栽培したので、もったいない食べ方はしないで下さい。
イチゴを食べる時のポイントは、ヘタを取りヘタの方から食べると、徐々に甘くなっていくのでおいしく食べられます。

⚠️食べた後のヘタや、落として食べられなくなったいちごは床や栽培ベッドに放置せずに、ゴミ箱に捨てて下さい。
特に栽培ベッドに放置された場合は、腐ったりするため、ご協力お願いします。

⚠️受粉のためにミツバチではなく、黒と黄色の大きくモフモフしてかわいいマルハナバチを放飼してます。体長が3cmくらいと大きいので、最初はびっくりするかと思いますが、大人しいハチなので、危害を加えたり、振り払ったりしない限り、人を刺すことは滅多にありません。

⚠️ハウス内の地面は防草シートが敷いてます。地面は凸凹してつまずきやすく、転倒する恐れがあるため、特にお子様は走らないようにご注意下さい。

⚠️ハウス内にテーブルやイスを用意しておりますので、お年寄りの方もゆっくりくつろいで頂けます。譲り合いや相席にご協力下さい。
ウェットティッシュを常備してるため、使用後は清掃にご協力下さい。

⚠️綺麗な簡易水洗トイレを完備しております。こちらも土足厳禁となっております。
トイレは小便器1つ、大便器1つしかないため、団体様は混み合いますのでご注意下さい。

⚠️服装は、脱ぎ着しやすい服装がオススメです。冬場でもハウス内は、晴れると20〜30℃近くまでなります。
上着は、ハウス内のハンガーラックをご利用下さい。

⭐️いちご園の取り組みについて

♦︎滋賀県方式の少量土壌培地耕システムによって、立ったままいちご狩りができ、土が付着していない綺麗ないちごが食べれます。

♦︎いちごのシーズン前にはハウス内の床を水洗いしてます。小さいお子様がハイハイできるくらい綺麗に掃除しています。

♦︎減農薬に挑戦しています。
ハダニの天敵の放飼や、夜間にうどんこ病の抑制効果がある、紫外線を照射するUSB電球を導入し、できる限り農薬を散布しない取り組みをしてます。

  • モフモフ大きいマルハナバチが受粉のために働いてくれてます🐝

  • 土足厳禁のため、スリッパに履き替えて下さい🎶

  • テーブルとイスあります🎶

いちご狩り40分料金表(税込)1月5日〜5月下旬予定
大人(中学生以上)3000円
小学生2500円
幼児(3歳以上)2000円
幼児(3歳未満)無料

↓タナベリーファーム ネット予約↓

https://airrsv.net/tanaberryfarm/calendar

いちご狩り40分料金表ナイター営業
不定期営業
大人(中学生以上)4000円
小学生3500円
幼児(3歳以上)3000円
幼児(3歳未満)無料
ナイター営業
摘み取りお持ち帰り3500円/1名様
摘み取りお持ち帰り
  • 通常パックや大型パックの販売しております🎶

  • 贈答用に手提げ箱2パック入りもございます🎶

  • 発送用には、イチゴが傷みにくい特殊な容器もあります🎶
    こちらの商品は1週間前までのご予約が必要です。

24時間対応自動販売機

シーズン中は、敷地内に24時間対応の
自動販売機があります。
いちごの少ない端境期や、いちご狩りの予約状況により販売を中止する場合があります。
のぼり旗が上がっていたら販売中の目印です。

いちごの自動販売機 24時間対応

SDGsへの取り組み~フードロス削減~

いちごは、時期により収穫量の波があります。
当園は、お客様に新鮮ないちごを早く届けたい思いで、いちご狩りや摘み取りお持ち帰りをメインにしてるため、パック販売は少し不得意です。
いちごがたくさんできた時は、収穫やパック詰めが追いつかず、傷むと最悪の場合、廃棄になる場合があります。
特に4月〜5月は収穫量が増えます。

当園は、10000円でいちご5kg入りを販売しております。
販売単価は通常3000円〜4000円/1kgですので、めちゃくちゃお得に購入できます。
以前からいちごがたくさんできた方は、近隣の方にお声掛けをしてお安く大量購入して頂いておりましたが、いちごが好きでお得な情報が欲しい方がいらっしゃると思い、今回ホームページに載せました。
A品、B品、品種、大きさ、形は不揃いになりますが、番重のような大きな容器に収穫し、そのままお渡し致します。
容器はレンタルしますので、返却をお願いします。
お子様やお孫さんがたくさんおられる家族や、いちごが好きな家族、ジャム作りやお菓子作りされる方、料理教室、学童保育、老人ホームなどオススメです。
『いつでも良いし連絡ちょうだい』って方はこちらから優先的にご連絡差し上げますので、お早めにお問い合わせ下さい🙇
基本的に引き取りをお願いしておりますが、
1回30kg以上の購入で配達も可能です。

フードロス協力販売10000円/5kg
キッチンボール祭り3000円/1名様5分
  • 平均2kgは摘み取れます🎶

  • 収穫の様子🎶

お知らせ

・スタッフ募集中🙇

スタッフ募集

アルバイト
時給:1100円
時間:6時~18時/週3~5勤務(応相談)
希望条件:器用な方、爪の短い方、接客できる方、綺麗好きな方、1日3時間以上働ける方。
仕事内容 : いちご狩りの受付、接客、いちごのパック詰め、いちごの管理、手入れなど。
いちご農家アルバイトの特権として、たま〜にいちごをお持ち帰りしていただく事があります。

農業に興味のある方やいちごが好きな方、歓迎。
タナベリーファームまでショートメッセージかお電話ください。

遠方の方で将来的にいちご農家に本気でなりたい方は、ゲストハウスの経営を家族がしてるため、そのゲストハウスの一室をお貸しします。
住み込みでゲストハウスの掃除などの管理をしながら、いちご栽培などのノウハウを教えます。いくつかの条件をクリアできそうなら採用致します。
応相談となります。お気軽にお問合せ下さい。

スケジュール

  • 定休日:不定休

    Open:10:00
    Close:15:00

※お問い合わせ時間は9時から17時です。
折り返しまでにお時間をいただく場合がございます。
12月〜5月末のシーズン中以外は電話は繋がりません。